あのFirefoxはどんな場所で作られているのでしょうか。
Firefoxといえばオープンソースで開発される、言わずと知れた世界3大…いや4大ブラウザの1つ。世界中で約450万人の人々に利用されています。
Firefoxについて紹介される時に必ずと言って良いほど「オープンソース」とか「非営利団体」とか言われますが、非営利団体というと勝手なイメージで地味な印象があります。ところが、この紹介を見ると印象はガラリと変わるかもしれません。
サンフランシスコにあるMozillaプロジェクトの新本拠地をBUSINESS INSIDERが紹介しています。
(via BUSINESS INSIDER)
(via BUSINESS INSIDER)
こんな海を眺める素晴らしいオフィスで仕事が出来るなんてうらやましい!これまた、サンフランシスコの海に赤レンガが似合うこと…。素晴らしいプロジェクトには素晴らしいオフィスが必要なのかもしれませんね。
さて、ここで紹介した2枚の写真はほんの一部です。本編はBUSINESS INSIDERでご覧ください。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます