速報 ― HTC JAPANは自社のウェブサイトで未発表機種「HTC J ISW13HT」を公開しました。
「HTC J」は同社のグローバルモデルには無い名称を使用した、「+WiMAX」対応のKDDI向けAndroidスマートフォン。
公式サイトを見る限りでは、本体カラーは「白」「赤」「黒」の三色展開、Beats Audioなどに対応している模様です。
外観を見る限りでは発表済みのグローバルモデルと似ているものが存在しないため、日本向けに作られたデザインが採用されているものと思われます。まさにHTCの本気作品といったところでしょうか。
ユーザインタフェースには、日本向けにカスタマイズされたHTC Senseが搭載されているものと思われます。また、右下にauの表記があるメールアイコンや、SMSに注記して「(Cメール)」といった表示が見てとれます。さらに、「LISMO Player」のアイコンが存在することから、本体には「LISMO Player」が搭載されており、au独自サービスとの親和性が高まっているようです。
なお、「もっと調べる」のボタンが機能しないため現時点では詳細を知ることができません。
[HTC公式]
(2012/04/18 21:30 JST / GMT+9:リアルタイム更新終了)
この記事はコメント欄の名無し様のコメントを参考に執筆いたしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます