グーグルは20日、同社のオンライン地図サービス「Google maps」のストリートビュー機能をアップデートしました。対象となる地域はハワイです。
本日、ハワイのストリートビューに、新たにカウアイ島、ラナイ島、モロカイ島が登場しました。ワイキキビーチをはじめ、ライアン樹木園、ハワイ火山国立公園 等が登場しました。これまでに公開していたオアフ島、マウイ島、ハワイ島でもご覧いただける地域が拡大、あわせて 200 ヶ所以上の観光地がストリートビューでご覧いただけます。
ストリートビューの画像は、解像度2560×1440ピクセルのディスプレイで見ても全く問題ない程の超高解像度画像です。ハワイ火山国立公園では荒々しい溶岩の姿が鮮明に映し出されていました。(なお、アウラニは工事中でした)
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます