米アップルは11日(現地時間)、同社の開発者向けイベントWWDC 2012の基調講演において、MacBook Airの新型を発表した。本日から発売。なお、外観デザインに変更は無い。
新型MacBook Airはインテルの第三世代Core iプロセッサ(Ivy Bridge)を搭載する。最大Core i7 2.0GHzのCPUをカスタマイズで選ぶことが可能。11インチと13インチの2モデルが用意され、13インチ版1499ドルモデルは256GBのSSDを標準搭載する。なお、カスタマイズで512GBのSSDを選択が可能。SSDは高速化が図られており、最大500Mbpsでファイル転送が可能であるとしている。
FaceTime HD cameraは720p解像度に対応する。
外部インタフェースには、USB3.0とUSB2.0を1ポートで兼用したUSBポートを搭載。Thunderboltポートも搭載される。詳しい端子数については現在明らかになっていない。
11インチ版スペック
解像度 | 1366×768 | 1366×768 |
CPU | Core i5 1.7GHzデュアルコア | Core i5 1.7GHzデュアルコア |
メモリ | 4GB | 4GB |
グラフィック | Intel HD Graphics 4000 | Intel HD Graphics 4000 |
ストレージ | 64GB SSD | 128GB SSD |
バッテリー駆動時間 | 5時間 | 5時間 |
サイズ | 約1.07kg | 約1.07kg |
価格 | 999ドル | 1099ドル |
13インチ版スペック
解像度 | 1440×900 | 1440×900 |
CPU | Core i5 1.8GHzデュアルコア | Core i5 1.8GHzデュアルコア |
メモリ | 4GB | 4GB |
グラフィック | Intel HD Graphics 4000 | Intel HD Graphics 4000 |
ストレージ | 128GB SSD | 256GB SSD |
バッテリー駆動時間 | 7時間 | 7時間 |
サイズ | 約1.34kg | 約1.34kg |
価格 | 1199ドル | 1499ドル |
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます