韓国サムスンは、シール式NFCタグでスマホに様々なアクションを起こさせる「Tec Tiles」を公開しました。1シート5枚入りで14.99ドル(約1,200円)です。
この「Tec Tiles」はカスタマイズが可能であり、「Tec Tiles App」をインストールしたNFC搭載スマートフォンをかざすことで様々なアクションを起こさせることが可能になります。タグに設定できる動作は以下の通りです。
■設定&アプリケーション関連
- 電話機の設定(例:Bluetooth/Wi-Fiオン・オフ、マナー、画面の明るさなど)
- 特定アプリケーションの起動
- Wi-Fiネットワークへの参加(Wi-Fi設定)
- メッセージの表示
■通話関連
- 電話をかける
- テキストメッセージの送信
- 「Google Talk」で会話を開始
- 連絡先や名刺の共有
■場所&ウェブ関連
- マップ上の住所(場所)を表示
- 特定のWebページを開く
- Facebookやfoursquareのチェックイン機能
■ソーシャル関連
- Facebookの「いいね!」を自動で行う
- Facebookのステータスを更新
- Twitterへの投稿
- LinkedInへアクセス
現在のところ、これ以外の機能については制限されていますが将来的に拡張される可能性があります。
使い道としては、映画館のシアター入口にタグを設置してスマートフォンをかざせば自動的にサイレントモードにしたり、フィールドイベントでFacebookのチェックインと連動させたりと、いろいろな使い道が考えられます。
NFCを現実世界に取り込んだ同様の商品にソニーの「Xperia Smart Tags」があります。こちらはタグ側に機能を与えることが出来ないのに対し、「Tec Tile」は機能を与えることが可能ですので店頭などで活用することが出来ます。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます