現地時間31日に開始されたマイクロソフトの新メールサービス「Outlook.com」の利用者数が、1日も経たずに100万人を突破したとのことです。この情報は同サービスの公式ツイッターが明らかにしたもの。
Windows 8、Windows Phone 8、Surface、SkyDrive、Outlook.com…と非常に勢い付いているように感じるのですが、もしかするとマイクロソフトは変わろうとしているのでしょうか。
ネットサービスの出遅れ、悪いイメージのOSと、何かと批判されてきたこれまでのマイクロソフトとは違うものを感じます(個人的に)。
アカウント名争奪戦も一旦は落ち着きを見せているものと思われますが、皆様はご希望の名前が取れましたでしょうか。
[BGR]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます