ウォールストリートジャーナルは19日(現地時間)、中国メーカーZTEが、来年早々にも「Firefox OS」を搭載したスマートフォンを発売すると報じています。この情報は、ZTEのエグゼクティブ・バイスプレジデントが語ったもの。
「Firefox OS」は、インターネットブラウザ「Firefox」の開発元であるMozillaプロジェクトが手掛けるスマートフォン向けOS。オープンなプラットフォームは消費者に選択の自由をもたらすという理念のもと、混戦するスマートフォンOSにあえて参入を試みます。
2013年にはブラジルで最初の端末がリリースされるとされていますが、残念ながら日本ではかなり程遠い状況ではないかと思われます。非常に力を持つMVNO業者が引っ張ってくるという道もありますが、そんなMVNO業者が存在するかというと…。
Firefox OS自体の存在意義を問う声も少なくありませんが、新興市場や景気が後退している地域では一定数の需要はあるものとみられます。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます