NTTドコモは10日、富士通製Android搭載スマートフォン「ARROWS V F-04E」を発表した。発売時期は11月~12月。なお、ハイエンドシリーズの「NEXT」ではなく「with」での登場。
ARROWS V F-04Eは、Android 4.0を搭載するスマートフォン。64GBもの大容量ストレージを搭載しているのが特徴で、動画や写真・楽曲などをどんどん貯め込むことができる。CPUには1.5GHz駆動・クアッドコアのNVIDIA製Tegra3を採用。2GB RAMも搭載しており、快適な動作が可能であると主張している。
「おサイフケータイ(FeliCa」の他に「NFC」にも対応。ただし、今回発表された海外向けNFC電子決済サービスには対応しない。
搭載OS | Android 4.0 |
画面 | 4.7インチ |
解像度 | 1280×720 |
CPU | 1.5GHz クアッドコア Tegra 3 |
RAM | 2GB |
内部ストレージ | 64GB |
背面カメラ | 1310万画素 Exmor R for mobile |
前面カメラ | 搭載 |
LTE通信 | 対応 最大100Mbps |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n |
おサイフケータイ | 対応 |
ワンセグ | 対応 |
NOTTV | 対応 |
NFC | 対応 |
赤外線通信 | 対応 |
DLNA | DTCP-IPに対応 |
バッテリー | 2,420mAh |
サイズ | 129(H)×65(W)×10.9(T)mm |
重さ | 約155g |
[impress]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます