(本来の意味での)ハッカーであり開発者でもあるNeal氏は27日、同氏のTwitter上で次にリリースされるiPhoneとiPadには、128GBモデルが登場する可能性があると明かしました。
Neal氏によると、同日27日に開発者向けに公開された「iOS 6.1 beta 5」の中に含まれている “BuildManifest” というファイルの中に、128GBのストレージを示す “SystemPartition Key” が発見されたとのことです。この128GBを示す “SystemPartition Key” はiOS 6.0では含まれていなかったということです。
アップルは2011年にリリースされた「iPhone 4S」から64GBモデルをラインナップに追加しており、今回の情報からさらに128GBモデルが追加される可能性が浮上しました。
iOSということで、iPadやiPod touchのみに128GBモデルを追加するということも考えられますが、Androidスマートフォンとの差別化を図る目的で128GBモデルのiPhoneがリリースされるかもしれません。
アップルには廉価版iPhoneをリリースするという噂もあり、今年はローエンドモデルからハイエンドモデルまでラインナップを広げる戦略となるのでしょうか。
[@iNeal via iDownloadBlog]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます