東洋経済によると、KDDIがiPhoneなどのの下取りサービスを始める準備を進めていることが明らかになりました。
サービスの開始時期は明らかにされていませんが、KDDIは着々と準備を進めており、古物品の買い取りに必要な古物商の許可申請を各都道府県で進めているとのことです。同時に、各地に点在するauショップでも買取が行えるように許可申請を行っているとのこと。
東洋経済では今回の動きを「NTTドコモがiPhoneを取り扱った場合の牽制」とみており、万が一NTTドコモがiPhoneを取り扱った場合に大きなダメージを受けることが予想されるために、様々な割引手段を講じると推測しているようです。
確かに、KDDIがiPhoneの取扱いを始めてからはNTTドコモからKDDIへのMNP(番号ポータビリティ制度)を使った転出が際立って多く、16ヶ月連続で首位をキープしています。仮にNTTドコモがiPhoneの取扱いを開始した場合は転出に歯止めがかかる可能性があります。
[東洋経済]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます