Engadget英語版によると、YouTubeにiPhoneやiPadが登場する「Google Now」の解説動画がアップロードされたものの、すぐに削除されたということです。
Engadget英語版は「Google Now」の動画を保存しており、その動画が以下のものとなります。
また、THE VERGEによると、Chromeブラウザの元になっているChromiumの開発者であるFrançois Beaufort氏が、Chromiumの最新版からGoogle Nowを提供するサーバとの通信を選択するコードを発見したということです。該当するコードは、Windows向けChromeブラウザ、Chrome OSに向けたものであり、現時点ではMac向けのものは確認されていません。
YouTubeでの動画のリークやChromiumに含まれたGoogle Now関連コードの発見から、Android以外のプラットフォームにもGoogle Nowが提供されるのは間近であると思われます。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます