インターネットイニシアティブ(IIJ)は21日、個人向けに提供している「IIJ高速モバイル/D」について4月1日よりさらなるサービス拡充を図ることを明らかにしました。
現時点でサービス拡充が行われる予定の機能は3点。
- クーポン非適用時における最高通信速度を128kbpsから200kbpsへ引き上げ
- 「ライトスタートプラン」、「ファミリーシェアプラン」で付与される高速データ通信利用量(バンドルクーポン)を翌月末まで引き継ぎ可能に
- 任意のタイミングで高速通信モードと200kbps通信モードのON・OFFが可能に
任意のタイミングで高速通信モードと低速通信モードを切り替える機能は、利用者からの要望の高かった機能で、ようやく実装されることになりました。
また、いずれの機能も、同様のサービスを同価格帯で提供する日本通信やBB.Excite、ASAHIネットの機能を上回るサービス拡充となります。
特に、今回発表された「ライトスタートプラン」・「ファミリーシェアプラン」で付与される高速通信量の翌月末までの引き継ぎ可能になった点は、他のドコモMVNOサービスでは同様のサービスが提供されておらず、「IIJmio高速モバイル/D」は他のドコモMVNOと大きく差をつけると考えられます。
[IIJmio]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます