Mozilla社のCEOであるGary Kovacs氏は、スペインのバルセロナで開催されたMWC 2013にて、モバイル業界における「断片化」の必要性を訴えました。
同氏はコメントの中で「モバイル業界には満たされていない需要がたくさんある。多数のアプリストア・端末・課金システム・プロバイダー・サービスがあるべきで、寡占状態はあるべきではない」と発言しており、モバイル業界の「断片化」を強く肯定しています。
続けて同氏は「私たちはユーザーに色々な種類の端末やアプリがあり、それらは寡占される べきではないことを示す必要がある。」と述べ、Firefox OSを持ちだしてアップルやグーグ ルへの対抗心をにじませました。
credit:BGR
現在、モバイル業界はサムスンとアップルが圧倒的なシェアを獲得しており、覆すのは不可能ではないかと思ってしまうほど圧倒的な状況です。
主に新興国市場やローエンド端末をターゲットにするとみられるFirefox OSですが、新たに モバイルOS市場に参入する対抗馬にはサムスンやインテルなどが開発を手がける「Tizen」 OSも存在します。日本ではKDDIも端末投入が発表されたFirefox OSですが、業界の流れを変 える新たな風になることはできるのでしょうか。
[BGR]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます