トリックでもコラージュでもありません。このマウス、本当に、浮いているんです。
これはチェコ共和国のデザインスタジオ「Kibardindesign」が開発したワイヤレスマウスです。マウス本体とその下に置かれたパッド部分にそれぞれ電磁石が埋め込んであり、これらが反発する力を利用して浮かせているというものです。
電磁石の強度を変化させることで浮遊する位置を調整することも可能になっているとのことで、1cmから4cmの間で高さを調整することが可能とのことです。インテリアとしてただ眺めているだけでも楽しそうなこの製品ですが、長時間のマウス使用により起こる「手根管症候群」を防止する効果もあるとのこと。
詳しいスペックは以下のようになっています。
電源 | 100-240V(ユニバーサルアダプタ付属) |
本体サイズ | 幅135mm x 奥行き145mm x 高さ40mm |
パッド部サイズ | 幅240mm x 奥行き240mm x 高さ20mm |
重量 | 2kg |
色 | ホワイト/ブラック |
ケース材質 | ABS樹脂 |
製造国 | 中国、オランダ |
開発元であるデザインスタジオのウェブサイトによると、現在は発売に向けてテストと市場調査を(testing period and research market)を進めている段階とのことで、 価格などはまだ公表されていませんが、発売されたらぜひともチェックしておきたいアイテムです。
[MailOnline via コモンポスト]
[kibardindesign]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます