Yahoo! JAPANは15日、個人発のコンテンツを発掘し電子書籍化する事業を開始すると発表しました。
Credit:Yahoo! JAPAN
電子書籍の内容は、「Yahoo!ニュース 個人」「Yahoo!知恵袋」「Yahoo!ブログ」において個人が発信している情報を電子書籍化するというもの。
第1弾としてYahoo!ニュース 個人から「それでもアベノミクスがダメな理由」を、Yahoo!知恵袋から「水曜恋愛劇場」、Yahoo!ブログから「今こそ見ておきたい三陸鉄道」がYahoo!ブックストアから発売され、今後は各種オンライン書店でも取り扱いを始めるとのことです。値段は発表されているもので、300円から350円程度。
Credit:Yahoo! JAPAN
2ちゃんねる発など個人から発信されたコンテンツを書籍化する動きは今までもあり、有名な所では映画にもなった「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」や「電車男」があります。
特に電車男ではオタク文化が一般的に認知され、ある意味社会現象を引き起こしたと言っても過言ではありません。
企業やメディアといった枠にはまらない個人発のコンテンツは、本当の意味で真実を見ることができる貴重な情報で、Yahoo! JAPANもそういった情報を電子書籍化することで新しい電子書籍の需要を生み出そうとしているのかもしれません。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます