米マイクロソフトのコーポレートコミュニケーション担当副社長を務めるFrank X. Shaw氏は、TechNetの公式ブログ上にて、Facebookが先日発表したAndroid向けホームアプリ「Facebook Home」は、「Windows Phone」にさまざまな面で類似しているとして非難しました。
Frank X. Shaw氏のTwitterアイコン
まず、今回のFacebook Homeの発表イベント自体が、2年前のWindows Phoneの発表イベントに酷似していたと指摘し、「ヒューマン・セントリック(人間中心の)」というコンセプトもWindows Phoneが提唱したものだと批判しました。
また、同氏は「FacebookがAndroidにFacebook Homeを提供しようとしているのは、Androidに最初から入っているホームアプリではFacebookを活用するのにはあまりに複雑だからだ」と言及し、「 ”本物の” 人間中心 の携帯電話を使いたいなら、AndroidからWindows Phoneにアップグレードするのが一番だ」と述べました。
例えば、「Windows Phone 8」の、最新のコメントや写真の投稿を常にホームスクリーンに表示することができるライブタイルと、Facebook HomeのCover Feedや通知機能は似てるといえなくはないかもしれません。
[BGR]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます