ウォールストリート・ジャーナルは10日(現地時間)、関係筋の情報として、米マイクロソフトがタブレットPC「Surface」の7インチモデルを計画中だと報じています。
写真は10インチのSurface Pro
同紙によると、マイクロソフトはつい最近、米アップルの「iPad mini」やASUSの「Nexus 7」と同じ、7インチサイズのSurfaceの製造計画を決定したとのこと。7インチ版のSurfaceは年末に量産が開始されるとしています。
マイクロソフトは「Windows 8」を7インチ級のタブレットにも搭載できるように、同OSの解像度の要求スペックを1024×768ドットに変更しており、このことからSurfaceに7インチモデルが登場するのではと予測されていました。
先日、調査会社IDCが発表した調査結果によると、2013年1月~3月におけるパソコンの世界出荷台数は前年同期比から13.9%下落しており、マイクロソフトは自ら7インチサイズのタブレット端末の製造に乗り出し、「Windows 8」搭載パソコンの普及を図るようです。
[ウォールストリート・ジャーナル via THE VERGE]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます