ウェブフォーラム「ESATO」は30日(現地時間)、ソニーの次世代スマートフォンブランド「One Sony」と、そのブランドから最初に登場するスマートフォン「コードネーム:Honami aka」についての情報を掲載しています。
Honami akaは今年後半に登場し、5インチのフルHD解像度(1920×1080ドット)ディスプレイとクアルコムの次世代プロセッサ「Snapdragon 800」を搭載したハイエンド端末になるとのことです。
「One Sony」とは、ソニーのCEOを務める平井一夫氏が提唱したスローガンで、ソニー製品の様々なブランドをOne Sonyの理念の下に統合しようという計画です。情報によると、従来のXperiaブランドとは異なるブランドで展開されるとしていますが、実際に「One Sony」というブランド名になるのか否かについては明らかにされていません。
One Sonyとして最初に登場するスマートフォン「コードネーム:Honami aka」の詳細なスペックは以下の通り。
搭載OS | Android 5.0 Key Lime Pie |
ディスプレイ | 5インチのシャープ製VA方式液晶、あるいは 5インチのジャパンディスプレイ製IPS-NEO方式液晶 |
解像度 | フルHD解像度(1920×1080ドット) |
CPU | Snapdragon 800 |
RAM | 2GBかそれ以上 |
背面カメラ | 約2000万画素 |
バッテリー容量 | 2700mAh~3000mAh |
防水・防塵 | 対応 |
はたしてソニーの次世代スマートフォンブランド「One Sony」とその初号機「Honami aka」は本当に登場するのでしょうか。
[ESATO via GSM insider]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます