SamMobileは独自に得た情報として、サムスンの2013年のタブレットラインナップについての情報を掲載しています。その中には、サムスンが米グーグルと共同開発中と噂の、8コア(4+4コア)プロセッサを搭載した「Nexus11」についての情報もあります。
以下に、SamMobileが掲載した情報を列挙します。
Nexus11
ディスプレイ | 11インチTFT液晶ディスプレイ |
CPU | 8コア(4+4コア) Exynos 5410 |
外部ストレージ | microSD 64GBまで対応か? |
背面カメラ | 約800万画素 |
前面カメラ | 約200万画素 |
Galaxy Tab DUOS 7.0
ディスプレイ | 7インチ液晶ディスプレイ |
解像度 | 1024×600ドット |
CPU | デュアルコアプロセッサ |
外部ストレージ | microSD 32GBまで対応 |
背面カメラ | 約300万画素 |
前面カメラ | 約200万画素 |
その他 | デュアルSIMモデル |
Galaxy Tab 8.0
ディスプレイ | 8インチ有機ELディスプレイ |
解像度 | 1080p |
CPU | クアッドコア Exynos 4412 |
外部ストレージ | microSD 64GBまで対応 |
背面カメラ | 約500万画素 |
前面カメラ | 約200万画素 |
Galaxy Tab 11
ディスプレイ | 11インチ液晶ディスプレイ |
CPU | デュアルコア Exynos 5250 |
外部ストレージ | microSD 64GBまで対応 |
背面カメラ | 約800万画素カメラ |
前面カメラ | 約200万画素カメラ |
SamMobileによると、Nexus11は初の8コアプロセッサを搭載したタブレットになるとしており、その登場時期が気になります。また、NTTドコモは「Galaxy Nexus」以降、Nexusブランドの端末を取り扱っていませんが、もし本当にNexus11が登場するのならば、それを取扱う国内キャリアは現れるのでしょうか。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます