Engadget日本語版は9日、ソニーのPS3用コントローラー ”DUALSHOCK3″ が、海外で販売されているソニーモバイル製スマートフォン「Xperia SP」に対応していると伝えています。
これはソニーモバイルのTom Randall氏がYoutubeに投稿した動画で明らかになったものです。動画の最後にソニーのロゴが登場することなどから自作のネタなどでは無いことがわかりますが、同社からの公式なプレスリリース等はまだ出ていません。
記事によると、初回のみUSB経由でXperiaとコントローラーのペアリングを行う必要はあるものの、以降はPSボタンを押すことで容易に再接続することができるとのことです。Youtubeの動画では、Playstation Mobile上でメニュー選択を行っている様子や、XPERIAの映像をテレビにミラーリングすることで大画面でのプレイを行なうデモなども映しだされています。
なお、対応端末については「Xperia Smartphones」と語られていることから、これはXperia SPに限定された機能ではない可能性があります。
現在、日本国内販売されているXPERIAシリーズでは「acro」や「Z」などがPlaystation Mobileに対応していますが、これらの製品への対応予定などについては、現在Engadgetがソニーモバイルに問い合わせ中であるとのことです。
[Engadget日本語版]
[Sony Playstation DUALSHOCK 3 Software for Xperia Smart Phones(Youtube)]
[Xperia SP(ソニー公式)]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます