グーグルは15日、Youtubeで懐かしのビデオを体験できる「VHSモード」を公開しました。
「VHSモード」は、世界初の商用ビデオテープが発売されて57周年になったことを記念して、グーグルがYoutubeに追加した機能で、対応した動画のプレーヤーの右下にVHSボタンが設置され、クリックすることで懐かしいVHSの画質を追体験することができます。
上の動画にあるように、再生開始時の砂嵐や、画面の上下スクロール、画面下部がゆがみなど、当時のビデオ映像がとてもうまく表現されています。一時停止時の画面の荒れも再現されており、動画を一時停止することでその様子を観ることができます。
今ではほとんど見られなくなったアナログの記録媒体であるVHSですが、ソニーのビデオテープ規格である「ベータマックス」との戦いを制し、一時代を築いたメディアの一つでした。通常よりたくさん記録のできる「3倍モード」や、録画予約には番組コードを入力していた時代が思い出されますが、現在の便利な録画予約と比べると技術の進歩はすさまじいと感じざるを得ません。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます