海外の掲示板Esatoに3日(現地時間)、2013年のXperiaの噂についていくつかの情報が書き込まれています。それによると、「One Sony」や「Honami」の名で呼ばれるスマートフォンは「Xperia i1」と呼ばれており、同社のファブレット端末とともにアメリカで9月〜10月の間に発売されるとのことです。
同スレッドの他の書き込みによると、今後「Xperia iシリーズ」が登場する可能性があるとのこと。これまでXperiaシリーズはアルファベットによる分類がなされていましたが、iシリーズにおいては「Galaxy S2 S3 S4」のように、ナンバリングになるのではないかと指摘されています。
同スレッド上にはC190Xについての情報も書き込まれています。それによると、C190Xは「Xperia C」と呼ばれ、デュアルコアkraitベースの「Snapdragon S4」を搭載し、LTEに対応するとされています。Xperia Cは「Xperia L」と「Xperia SP」の中間に位置するモデルとされ、第4四半期に発売されるであろうとのことです。
Xperia Honami(Xperia i1)の噂されているスペックは以下の通り。
ディスプレイ | 5インチ |
解像度 | フルHD(1920×1080) |
CPU | Snapdragon 800 |
RAM | 2GB |
背面カメラ | 約2000万画素サイバーショットカメラ カールツァイスレンズかGレンズを搭載 |
オーディオ | ウォークマンのオーディオチップ (S-Master MX Digitalアンプか?) |
バッテリー容量 | 2700~3000mAh |
防水・防塵機能 | 対応 |
フラッシュ | キセノンとLEDのデュアルフラッシュ |
発売時期 | 中国では7月 国際版は8月~9月 アメリカでは9月~10月? |
6.44インチのディスプレイを搭載すると噂されている「Xperia Togari」はNTTドコモが取り扱うとの噂もありますが、Honamiはどうなるのでしょうか。続報に期待です。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます