KDDIは20日、HTC製スマートフォン「HTC J one HTL22」を発表しました。4.7インチ・フル解像度(1920×1080ドット)ディスプレイとクアッドコアプロセッサ・2300mAhバッテリーを搭載し、アルミボディを採用した端末で、6月上旬以降に発売を予定しています。
HTC J one HTL22は本体にフルメタルボディを採用、サイドにかけてなだらかに角が落ちるデザインで持ちやすさを実現しています。
カメラには「HTC UltraPixel Camera」を搭載し、大きなセンサーでイメージを捉えることにより暗所でも綺麗な撮影が可能です。また、カメラモード「HTC Zoe」を搭載。シャッターを押す1秒前から4秒間、20枚の写真と、シャッターを押してから3秒間のフルHD・動画を1シャッターで撮影し、好みの一枚を選ぶことができます。
さらに、本体前部にステレオスピーカーを搭載し、「Beats Audio」に対応することにより高音質で音楽やゲームを楽しむことができます。
HTC J one HTL22の詳細なスペックは以下の通り
搭載OS | Android 4.1 |
ディスプレイ | 約4.7インチ Super LCD 3 FHD |
解像度 | 1920×1080ドット |
CPU | 1.7GHz クアッドコア APQ8064T |
RAM | 2GB |
内蔵ストレージ | 32GB |
外部ストレージ | 対応 |
背面カメラ | 約400万画素 CMOS UltraPixel |
前面カメラ | 約210万画素 |
対応ネットワーク | 4G LTE対応 WIN HIGH SPEED対応 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
NFC | 対応 |
FeliCa | 対応 |
ワンセグ | 対応 |
赤外線通信 | 対応 |
バッテリー容量 | 2,300mAh |
バッテリー取り外し可否 | 不可能 |
防水・防塵 | 未対応 |
サイズ | 約138(H)×69(W)×10.5(T)mm |
重さ | 約157g |
カラー展開 | ホワイトメタル・ブラックメタル |
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます