6月に開催されるWWDC 2013で披露される「iOS7」では、米アップルのチーフデザイナーを務めるジョナサン・アイブ氏の哲学を取り入れ、これまでの現実の物質をモチーフにした表現や「~調」といった表現が排除されて「非常に」フラットなデザインになると伝えられています(記事リンク)。
そのような期待の声を受けてか、Mohamed Kerroudj氏は3日(現地時間)、「~風」や「~調」といった表現を廃し、フラットなデザインに徹したiOS7のコンセプト動画を公開しました。
今回の動画では、ロック画面やブラウザからボタンなどの凸凹を廃したフラットデザインが取り入れられています。また、Mac OS Xに搭載されている「ダッシュボード」をiOSへ取り入れるという面白いアイディアも組み込まれており、まるでAndroidの「ウィジェット」のようにダッシュボードが利用されています。
iOSは2007年の登場から今までデザイン面での大きな変更はなかったので、iOS7で実施されるといわれているフラットデザインへの変更はiOSの大きな転換点となりそうです。iOS7のリリースは日程的に厳しい状態にあるともいわれていますが、まずはWWDCでのお披露目を楽しみに待ちたいと思います。
[Redmond Pie]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます