VR-Zoneは1日(現地時間)、ソニーが開発中と噂の未発表スマートフォン「Xperia Honami」への搭載が予想されている「サイバーショットカメラ」の情報を公開しました。
Xperia Honamiは「One Sony」とも呼ばれており、5インチ・フルHD解像度ディプレイとプロセッサに「Snapdragon 800 2.3GHz」を搭載し、約2000万画素のサイバーショットカメラとウォークマンのオーディオチップ(S-Master MX Digitalアンプ?)を搭載したハイエンド端末になると噂されています(記事リンク)。以下に、今回リークされたカメラのスペックを列挙します。
センサー
- 1/1.6インチ Exmor RS 積層型CMOSセンサー
レンズ
- サイバーショット「Gレンズ」 ガラスレンズ プレミアムグレード
ソフトウェア
- ソニーのサイバーショットと似た、新たな処理アルゴリズム搭載
- カメラUIの全面改良、2013年モデルのサイバーショットから移植されたソフトウェア
- 優れた自動認識機能、「Xperia Z/ZL」からさらに改良されたオートモード
- 「Nokia City Lens」にも似た、「現実拡張アプリ」を搭載
フラッシュ
- キセノンとLEDのデュアルフラッシュ
- 通常のスマートフォンのフラッシュの10倍の明るさを実現
同サイトによると、Xperia Honamiは10mm程度の厚みになるとのこと。Xperia Zの厚みが7.9mm、「iPhone 5」の厚みが7.6mmなので、若干厚ぼったいスマートフォンになるとしています。本体デザインはXperia Zと似たものになり、ガラスと金属、カーボンファイバーで構成され、これまでのスマートフォンでもっとも美しいものになるとのこと。
Xperia Honamiの噂されている詳細スペックは以下の通り。
ディスプレイ | 5インチ |
解像度 | フルHD(1920×1080ドット) |
CPU | Snapdragon 800 2.3GHz |
RAM | 2GB |
背面カメラ | 約2000万画素サイバーショットカメラ カールツァイスレンズかGレンズを搭載 |
オーディオ | ウォークマンのオーディオチップ (S-Master MX Digitalアンプか?) |
バッテリー容量 | 2700~3000mAh |
防水・防塵機能 | 対応 |
フラッシュ | キセノンとLEDのデュアルフラッシュ |
発売時期 | 中国では7月 国際版は8月~9月 |
これらの情報が事実だとすれば、Xperia Honamiはソニーの技術の粋を詰め込んだ、まさに最強スペックのスマートフォンになります。ソニーはサムスンや米アップルに続く世界3位のスマートフォンメーカーになると表明しており、2013年は「One Sony」の名のもとに、ソニーの快進撃が見られるのかもしれません。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます