Droid-Lifeは20日(現地時間)、モトローラ製「X Phone」は複数の米通信キャリアから、今年中に発売されるかもしれないと伝えています。これは、モトローラのUSBドライバーのiniファイルからリークされた型番から明らかになったものです。
情報によると、X Phoneは米AT&Tからの発売が予想されていますが、それに加えて米ベライゾンと米スプリントからも発売される可能性があるとしています。チップセットは「MSM8960CDMA」や「MSM8960」と記載されており、デュアルコアの「Snapdragon S4 Plus」を搭載するものと考えられるとしています。
流出したMotorola X Phoneとおもわれる端末
「X Phone」はグーグルも共同で開発に加わっているとされるモトローラ製スマートフォンですが、外装のカスタマイズが可能になるなど特徴的な端末になるとされています。もし3キャリア同時発売を予定しているとすれば、モトローラがX Phoneに大きな期待をかけているものと想像できます。
NexusやシリーズやiPhoneと同等に話題を呼んでいるX Phoneですが、一体どのような端末になるのでしょうか。また、日本での発売はあるのでしょうか。
[Droid-Life via BGR]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます