新型iPhoneの注目機能「指紋認証」はiPhone 5Sだけの特権になるようです。米主要紙であるウォール・ストリート・ジャーナルが9日(現地時間)に伝えるところによると、情報に精通した関係者の話として、指紋認証機能はiPhone 5Sにのみ搭載されるとしており、iPhone 5Cでは省かれることが明らかにされました。
また、指紋認証搭載についてはかなり自信をもって確定的に報じており、あと10時間後(日本時間11日午前2時)に開催される発表会で披露されるものとみられます。
iPhoneと指紋認証機能をめぐっては、アップルが指紋認証ソリューションを提供していたAuthenTechを買収した2012年から噂されていたもの。iPhone 5にNFCが搭載されなかった件については、アップル首脳陣がNFCと決済機能のセキュリティに対して懸念を抱いているとWSJが報じていました。
もちろんNFCは決済機能以外にも活用用途がありますが、アップルとしてはNFCを付けるなら決済機能などの『付加価値』『明確な利用用途が必要』と考えている節があるとみられ、それらはセットで語られていると思われます。
となると、指紋認証がロック画面の解除だけに使われるとは考えにくく、上記のWSJ報道を踏まえるならばiPhone 5SにはNFCによる決済機能もセットで付くものと見られます。
いよいよ発表が近づいてきたiPhone 5S。ガジェット速報ではお祭り気分で盛り上げていきます!(というか管理人が盛り上がっているわけです)
[WSJ]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます