アップル公式サイトによれば、iPhone 5S・iPhone 5Cの両端末は「800MHz (Band18)」に対応する。KDDIが重点的に展開しているLTEバンドに対応することとなり、快適な通信環境が利用できるようになる。
Band 8(900MHz)・Band19(800MHz)にも対応し、通信キャリア3社の “プラチナバンドLTE” が利用できることになる。なお、ソフトバンクはBand 8におけるLTEサービスをまだ開始していないが、「プラチナLTE」を商標登録していることが明らかになっており、もうまもなく発表されるものと思われる。
なお、1.5GHz(Band11、21)には対応しないとされている。
また、TD-LTEについては別モデルでBand38〜40に対応する。TD-LTEに互換性のあるソフトバンク 4G(AXGP)はBand41であるため、日本における対応の恩恵はなさそうだ。
[Apple]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます