KDDI、沖縄セルラーは2日、韓国サムスンモバイル製のAndroidスマートフォン(ファブレット)「Galaxy Note 3 SOL 22」を正式発表した。発売予定日は10月下旬。
Galaxy Note 3は、先月ドイツで開催されたIFA 2013で発表されたばかりの端末。サムスンが展開するスマートフォンでは「Sシリーズ」に次ぐ主力製品。最新のAndroid 4.3を搭載していることも特徴になっている。
ディスプレイには、約5.7インチでフルHD表示に対応する有機ELディスプレイを採用。ワコムの技術を採用したペン入力に対応し、スマートフォンよりも一回りサイズが大きいカテゴリである「ファブレット(造語)」と呼ばれることもある。
日本向けの仕様としては、ワンセグ受信、おサイフケータイに対応している。
主なスペックは以下の通り。
搭載OS | Android 4.3 |
ディスプレイ | 約5.7 インチ 有機ELディスプレイ |
解像度 | 1920×1080ドット |
CPU | – |
RAM | 3GB |
内蔵ストレージ | 32GB |
外部ストレージ | microSDXC |
背面カメラ | 約1320万画素 |
前面カメラ | 約210万画素 |
対応ネットワーク | 4G LTE対応 : 下り最大150Mbps |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
NFC | 対応 |
おサイフケータイ | 対応 |
ワンセグ | 対応 |
フルセグ | 非対応 |
赤外線通信 | 非対応 |
おくだけ充電 | 非対応 |
バッテリー容量 | 3200mAh |
バッテリー取り外し可否 | 可能 |
防水・防塵 | 非対応 |
サイズ | 約151(H)×79(W)×8.3(T)mm |
重さ | 約171g |
展開色 | クラシックホワイト ジェットブラック |
[KDDI]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます