米グーグルは16日、iOS向け「Googleマップ」のアップデート配信を開始しました。GPSナビゲーションへのアクセスが簡単になったほか、経路や交通状況の概要もわかるようになりました。
その他、詳しいアップデート内容は以下の通りです。
- ナビにさっとアクセスでき、経路と交通状況もわかるように
- サイドメニューに便利な使い方が表示可能に
- アラビア語とヘブライ語のサポート
- バグの修正
先ほど筆者が試してみたところ、行きたいところをマップ上で選択、交通機関マークをタップしたときの表示が一部変更されていました。文字が色分けされているほか、同画面では表示されていなかった「経路の画像」や渋滞状況も表示されており、わかりやすくなっています。また、そこから直接ナビを開始することもできるようになっており、1プロセス省略してアクセスすることが可能になっています。
iPhoneやiPadでグーグルのナビを利用することが多い人にとってはうれしいお知らせと言えそうです。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます