KDDIは8日、来春より開始予定の「データシェア」サービスと、今月15日から開始する「先取り!データシェアキャンペーン」の対象機種に、「4G LTE対応パソコン」を追加すると発表した。現在対応が発表されているのは、10月26日に発売予定のソニー製ハイブリッドPC「VAIO Duo 13」の一機種のみ。
VAIO Duo 13 Credit:ソニー
「データシェア」サービスは、利用中の4G LTE対応スマートフォンと、4G LTE対応タブレットまたは4G LTE対応PCをセットで使うことで、格安でデータ通信が行えるプラン。スマートフォンとPC合計で月間9GBのデータ容量を共有して使うことが可能で、料金は月額2992円(別途スマートフォンの通信料)。
既にタブレットを対象に受付を開始している「先取り!データシェアキャンペーン」は、上記サービスを先取りし、さらにオトクに高速通信が利用できるサービス。PCでの高速通信が最大2年間、月額1050円で利用することができる。なお、このキャンペーン中においては「シェア」とは名ばかりで、スマートフォンとPCそれぞれで月間7GBのデータ通信が利用でき、容量の共有は行えない。
なお、PCについては10月15日から受付が開始される。
同サービスはWi-Fiルーターを持ち歩いたり、テザリングを設定することが面倒な人にとって、有用なサービスとなりそうだ。
[KDDI]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます