NTTドコモは15日、同社が販売するソニーモバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「Xperia Z SO-02E」に、Android 4.2.2のOSバージョンアップを含むアップデートを実施した。今回のアップデートでは各種機能追加のほか、動作などの品質改善も含む。
Credit : NTTドコモ
主な変更点としては、ロック画面からカメラまたはウィジェットが起動できるように変更された。時計横(ロック画面)をスワイプする形で右にスワイプするとカメラを起動、左にスワイプすると登録したウィジェットを起動することが出来る。さらにUIのデザインも変更され、Xperia独自のホーム画面はステータスバーとナビゲーション(オンスクリーンボタン)に透過処理が施された。
アルバムからSDカードに画像などをカンタンにコピーできるほか、Bluetoothを通じたテザリング機能も新たに追加される。
Wi-Fiを利用した際のアップデート時間は約25分。アップデート中はパケット通信はもちろんのこと、緊急通報を含む全ての発着信も利用できない為、注意が必要。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます