KDDIは22日、2014年春モデルとなるシャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE SERIE mini」を発表した。この端末は画面縁ギリギリまで縁を細めた「EDGEST(エッジスト)」を採用し、約4.5インチの画面を搭載しながらも約63mmの横幅を実現。片手で持った際の持ち易さにもこだわった。
約4.5インチの液晶ディスプレイはIGZO方式を採用。表示画素数は1920×1080ドット(フルHD)に対応しており、ピクセル密度は約487ppiにも及ぶ。さらにIGZO搭載端末において省電力の要となる映像リアリティエンジン「FEEL Artist」を搭載。色彩・彩度・明度を的確にコントロールすることで、描画力を高めながら省電力を実現する。さらに「HSV色空間」に対応することで、ユーザーの好みに合わせたディスプレイの色味を調整することが可能。
基本的なスペックは以下のとおり。
搭載OS | Android 4.2 |
ディスプレイ | 約4.5インチ IGZO液晶 |
解像度 | 1920×1080 |
CPU | 2.2GHz駆動クアッドコア Snapdragon 800 MSM8974 |
RAM | 2GB |
内蔵ストレージ | 16GB |
外部ストレージ | 最大64GB |
背面カメラ | 1310万画素 |
前面カメラ | 120万画素 |
対応ネットワーク | LTE(最大150MBps)
グローバルパスポート(海外) |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
NFC | 対応 |
おサイフケータイ | 対応 |
ワンセグ | 対応 |
フルセグ | 非対応 |
赤外線通信 | 対応 |
バッテリー容量 | 2,120mAh |
バッテリー取り外し可否 | 不可能 |
防水・防塵 | 防水対応 |
サイズ | 約124(H)×63(W)×9.9-10.3(T)mm |
重さ | 約115g |
展開色 | ピンク・ブルー・イエローグリーン・ホワイト |
[KDDI]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます