すっかり御馴染みになってしまった、iPhoneの「Siri」やドコモの「しゃべってコンシェル」といった音声アシスタント。Windows Phoneを手掛ける米マイクロソフトも、例に漏れず開発中であると噂されています。
Windows Phone 8.1で実装されるといわれている同サービスですが、ついにそれらしき動作映像がリークしました。
※音量注意
(BGM大きい…)
正直わかりにくいのはさておき、絵文字のアイコンのようなものから吹き出しがでており、表示される文章と同じものをアシスタントが読み上げているのがわかります。わかる限りでは、比較的流暢に喋っているような気がしますが如何でしょうか。
Windows Phoneは、IS12T以来の搭載端末がついに今年、日本で登場する見通しです。VAIOブランドでソニーから発売されるという噂もあり、筆者含め一部ガジェッターからは期待が高まっています。
すなわち、今回の音声アシスタントもあながち無関係とは言えない日本。国内でのリリース時には日本語対応も期待されるところですが、肝心の使い勝手はどのようなものになっているのでしょうか。
[WMPoweruser via 気になる、記になる…]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます