米グーグルが突如発表したウェアデバイス(ウェアラブルデバイス)向けのAndroid OS構想ですが、モトローラが早速対応機種を発表しました。その名も「Moto 360」。腕時計らしさ(!?)を残したデザインであることが特徴で、スマートウォッチにありがちな「電子っぽさ」「おもちゃっぽさ」を出来る限り排除していることが特徴です。
腕時計というと、ビジネスシーンではシックさや落ち着きが求められやすいものですが、Moto 360はそのような需要に合致したものとなりそうです。
プロモーションビデオによると、ベルト部分は「金属」または「革」が選択可能で、一見するとスマートウォッチであることが分かりません。
とはいえ、機能的にはしっかりとスマートウォッチの要素を備えており、「Ok, Google」で始まる音声認識対応はもちろんのこと、カードスタイルの情報表示、メッセージング機能などを備えています。発売時期は米国で夏頃を予定。
[Motorola via Android Central]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます