チャレンジングなHPが、次世代モデルとなるAndroidベースのノートPC「HP SlateBook 14」を発売するようです。今回リークされたのは報道向け・小売店向けの画像であり、発売が近いものとみられます。
日本でも販売されているAndroidベースの「HP SlateBookシリーズ」ですが、今回リークされたのはその後継機種にあたるもの。OSにAndroidを採用している点が最も大きな特徴であり、入力インターフェースとしてタッチ操作はもちろんのこと、マウス・トラックパッドによる入力にも対応しています。
ディスプレイには、14インチで1920×1080ドット(フルHD)表示に対応する液晶ディスプレイを採用。プロセッサにはNVIDIAのTegraが採用されるものとみられており、タイミング的にはTegra 4になるのではないでしょうか。
音響関連の機能としては、Beats Audioに対応するスピーカーを採用。Androidアプリでは「DJアプリ」や「Google Playでの映像コンテンツ配信」が盛んですが、ある程度の音質への需要に応えているようです。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます