株式会社ピースオブケイクは7日、クリエイターとユーザーを繋ぐ新しいメディアプラットフォーム「note(ノート)」のサービスを開始しました。
credit:Piece of Cake
クリエイターは、文章、写真、画像、音楽、動画などをnoteに投稿し、ブログやSNSの感覚で作品をインターネットに公開することができます。ユーザーはクリエイターのページにコメントを投稿したり、「スキ」を送ることによりクリエイターとユーザー間のコミュニケーションが図れるのも特徴です。投稿した作品は同サービス内でユーザー向けに販売することも可能です(動画の販売機能は現在準備中)。
noteのイメージはpixivやYouTube、SoundCloudが一つになったサービスと考えていただければわかりやすいかもしれません。その中に以前弊サイトでも紹介した「BOOTH」のようなサービスがさらに追加されたものがnoteです。クリエイターは自分の作品を一つのWebサービスに集約できるメリットがあり、ユーザーはクリエイターと直接交流できる楽しみが生まれます。
この機会にクリエイターデビューをしてみてはいかがでしょうか。日常のふとした写真に値段が付くかもしれません。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます