NTTドコモの2014年夏発表会のニュースが出遅れてしまったこともあり、2014年夏モデルの中で個人的に気になった「ARROWS NX F-05F」をご紹介いたします。
ARROWS NX F-05Fは、GGSOKUが先日取材してきた「富士通×ジャストシステム」のスマホ用快適文字入力ソフト「Super ATOK ULTIAS」を搭載している端末。スマートフォンといえば文字入力がとても重要なだけに、そこにフォーカスする端末作りの姿勢が個人的に好印象でした。
高速CPU・大容量RAM・高画素カメラ…各社横並びの状況で、ユーザー体験をソフトウェア面から向上させていく事はどのメーカーも行っていますが、『日本語入力』という点を重視したところがポイントUPな要素です。
今現在も個人的に使用している「F-10D」はお世辞にも…な状況ですが、あれから2年を経た富士通端末はより磨きがかかっているように思えます。国産スマホに対する印象は人によってバラバラですが、ARROWS NX F-05Fは国産スマホに対する負のイメージを打ち破りつつ、日本語ユーザーが使いやすい「プラスアルファの工夫」が加わっており、幅広い年代層にオススメできるのではないかと思います。
WhiteMagicディスプレイはさらに進化
ARROWS NX F-05Fの大きな特徴として「液晶パネルの大幅進化」があります。通常、液晶ディスプレイはRGB(赤・緑・青)のピクセルを持ちますが、そこにWhite(W)を加えたものがWhiteMagicディスプレイ。
白を表現する際には「赤・緑・青」光の三原色をフル発光する必要がありますが、Whiteが加わったことでその必要がなくなり、省電力に寄与するという仕組みです。WhiteMagicディスプレイ自体は、2013年冬モデルの「ARROWS NX F-01F」にも搭載されていましたが、明るさが800カンデラから1000カンデラに進化。屋外での視認性が大幅に高まっています。
1000カンデラ(cd)の威力がよく分かる比較が上の画像です。レンズの歪み補正+トリミングのみを行った画像で、その他は一切補正していません。
文字入力を快適に ハードウェア面の工夫も
(今のところ)ARROWS NX F-05Fのみに搭載されている「SuperATOK ULTIAS」ですが、前述のとおり、日本語文字入力で第一線を走るATOKのジャストシステムと富士通が共同開発した日本語入力ソフトウェアです。より詳しい説明は発表会の時の記事(リンク)が詳しいのでそちらをご覧ください。
このSuperATOK ULTIASは、富士通側がハードウェア面のアプローチで文字入力時の障壁を取り払ったこともポイントの一つ。タッチパネルをタッチした際にどうしても発生してしまうノイズを低減して補正し、利用者がタップしたいキーを非常に高精度で判別します。
その他、アプリを判別して最適な変換候補を表示する機能も存在しており、Androidストア上で人気のアプリであれば大半は対応しているとのことです。
例えば、Google Mapsでは地名・郵便番号等に関する予測変換を行う一方で、LINEなどのコミュニケーションアプリでは「話し言葉優先」で予測変換されるという便利なもの。プリインストールアプリだけでなく、LINEをはじめとしたサード製アプリに対応している点も特徴です。
フィーチャーフォンユーザーには優しい、往年のキー配置も用意されています。キー配置は7種類と、豊富に用意されています。
ホワイトモデルには白の指紋センサー
この端末には指紋認証機能が背面に搭載されていますが、ホワイトモデルのみが唯一、認証センサー部分が白色になっています。これはデザイン上の美観を保つための工夫とのこと。国産スマホと聞くと「こういった点が蔑ろにされている」といった先入観を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、状況は大幅に変わっています。
写真
スペック
搭載OS | Android 4.4 |
ディスプレイ | 約5.0インチ WhiteMagicディスプレイ |
解像度 | 1920×1080ドット |
CPU | Snapdragon 801 2.3GHz駆動クアッドコア MSM8974AB |
RAM | 2GB |
内蔵ストレージ | 32GB |
外部ストレージ | 最大64GB microSDXC |
背面カメラ | 約2070万画素 |
前面カメラ | 約130万画素 |
対応ネットワーク | LTE(Xi 下り最大150Mbps) 3G GSM |
VoLTE | 対応 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
NFC | 対応 |
おサイフケータイ | 対応 |
ワンセグ | 録画も対応 |
フルセグ | 録画も対応 |
NOTTV | 対応 |
赤外線通信 | 対応 |
急速充電2 | 対応 |
バッテリー容量 | 3,200mAh |
防水・防塵 | 防水対応 |
サイズ | 約140(H)×69(W)×10.4(T)mm |
重さ | 約159g |
展開色 | Gold / White / Red |
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます