速報 ― メッセージ・無料通話アプリ「LINE」でサービス障害が発生している。障害は16時40分頃から発生しており、メッセージの送信・受信の双方が出来ない状況。現時点で運営元から障害に対する詳細なアナウンスは行われていない。
なお、障害はPC版とスマートフォン版の双方で発生している。また、タイムラインといった付加機能やスタンプショップも利用不可能。
2014/06/30 16:54 JST
一時的にスマートフォン版のLINEにおいてメッセージの送受信が出来る事が確認できたが、不安定な状態。しかしながら、PC版については依然としてメッセージが受信できない。
2014/06/30 16:58 JST
スマートフォン版のLINEにおいて、トーク・タイムライン・スタンプショップの利用が正常に行えることを確認。PC版については依然としてログイン自体も行うことができない状況。
2014/06/30 17:05 JST
スマートフォン版のLINEにおいては非公式に復旧を確認。PC版においてはログインがし辛い状況であり、ログインできたとしてもトークを開始することが難しい状況。
2014/06/30 17:23 JST
LINE公式Twitterアカウントにより復旧のアナウンスが行われたものの、PC版においてはトーク窓(ウィンドウ)が開くことができない状況。※再ログインを試みても同様。ログインに時間がかかる。
先ほど一時的にLINEが利用しづらい状態でしたが、現在は通常通りご利用いただける状態になっております。ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。(2014年6月30日16:51時点) #LINE
— LINE公式アカウント (@NAVER_LINE) 2014, 6月 30
2014/06/30 17:31 JST
PC版のLINEにおいても、ログイン・トーク送信などが正常に行うことが出来ることを確認。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます