9月3日(現地時間)ドイツベルリンで開催されるIFA2014に関連して、ソニーがプレスカンファレンスを行いました。同カンファレンス内ではかねてより噂されていた「Xperia Z3」「Xperia Z3 Compact」「Xperia Z3 Tablet Compact」の3機種が新しいハイエンドモデルとして発表されました。
Xperia Z3
Xperia Z3は5.2インチのディスプレイを搭載したXperia Z2の後継機種となります。従来までのZシリーズで採用されていたブラック・ホワイト・パープルのカラーバリエーションが変更され、ブラック・ホワイトに加えてグリーンとカッパーが追加されました。デザインも丸みを帯びたものとなりました。また、側面のベゼルも2mmと狭額仕様となっており、昨今の流行を取り入れたことが伺えます。
防水対応などのおなじみの性能はそのままに、バッテリーの持ちを向上させるなど細かな向上が見られ、Z2では外部機器との接続が必要だったハイレゾ音源の再生も単体で対応するようになりました。オーディオ面の進化に関しては、新たに「DSEE HX」にも対応。これはウォークマンにも搭載されていた機能であり、圧縮された音源をアップサンプリング処理することで、mp3等の音源でもより高音質で楽しめるものとしています。
Xperia Z3 Compact
Xperia Z3 CompactはXperia Z1 Compact(国内におけるXperia Z1f・A2、ただしA2はマイナーチェンジ版)の後継として発表された機種であり、 ”Compact” の通りZ3の小型モデルとなります。搭載されるSoCに違いはなく、ディスプレイの解像度がフルHDからHDになっている点を除くとほとんど同じマシンスペックを有しています。
カメラもZ3と同等の「Exmor RS」センサーを採用。最大ISO感度12800まで対応することで、より暗所撮影に強くなりました。
こちらは前モデルと同様に比較的カラフルなカラーバリエーションが用意されており、ホワイト・ブラックに加えレッド・グリーンがラインナップされています。Z3と比較すると若干本体の厚みが増していますが、ホールド感はこちらに期待できそうです。
XPERIAに限らずハイエンドAndroid機の大型化が進む昨今ですが、小型でありながらハイスペックな端末のニーズもまだまだ高そうです。
Xperia Z3 Tablet Compact
Xperia Z3 Tablet Compactは8インチのディスプレイを搭載したタブレット端末となります。ソニーでは以前から10インチの「Xperia Tablet」、6.4インチの「Xperia Z Ultra」をラインナップしていましたが、同モデルはその中間を埋めてくるものとなります。
Z3 Tablet Compactは防水に対応したタブレット端末として世界最薄となる厚さ6.4mmを実現。Z Ultraの6.5mmよりも薄くなっています。また、これはZ3 3兄弟に共通することですが、同シリーズよりホワイトモデルでは前面ベゼルもホワイト仕様となりました。XPERIAはフラグシップモデルにおいて本体カラーに関係なく前面パネルにブラックを採用することが多かっただけに新鮮な印象を受けます。
さらに、Z3・Z3 Compact・Z3 Tablet Compactに共通することとして、PS4のリモートプレイに対応することが発表されています。
各モデルの詳細なスペックは以下の通り。
Xperia Z3 | Xperia Z3 Compact | Xperia Z3 Tablet Compact | |
OS | Android 4.4 | Android 4.4 | Android 4.4 |
プロセッサ | Snapdragon801 2.5Ghz | Snapdragon 801 2.5Ghz | Snapdragon 801 2.5GhZ |
ディスプレイ | 1920×1080 5.2インチ IPS TRILUMINOS Display for mobile X-Reality for mobile Live Color LED |
1280×720 4.6インチ IPS TRILUMINOS Display for mobile X-Reality for mobile Live Color LED |
1920×1200 8インチ IPS TRILUMINOS Display for mobile X-Reality for mobile Live Color LED |
RAM | 3GB | 2GB | 3GB |
背面カメラ | 2070万画素 Exmor RS 広角25mm Gレンズ 4K動画対応 |
2070万画素 Exmor RS 広角25mm Gレンズ 4K動画対応 |
810万画素 Exmor RS |
前面カメラ | 220万画素 | 220万画素 | 220万画素 |
オーディオ | Clear Audio+ フロントステレオスピーカー DSEE HX デジタルノイズキャンセリング |
Clear Audio+ フロントステレオスピーカー DSEE HX デジタルノイズキャンセリング |
Clear Audio+ フロントステレオスピーカー DSEE HX デジタルノイズキャンセリング |
バッテリー | 3,100mAh | 2,600mAh | 4,500mAh |
カラー | ブラック・ホワイト・グリーン・カッパー | ブラック・ホワイト・グリーン・レッド | ブラック・ホワイト |
サイズ | 146.5 x 72 x 7.3 [mm] 152 [g] | 127.3 x 64.9 x 8.64 [mm] 129 [g] | 213 x 123 x 6.4 [mm] 270 [g] |
[SONY]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます