業界1位と3位との真っ向からの殴り合いの結末や、いかに。
「近日中にも市場に投入されるだろう」と言われ続けてはや1、2ヶ月が経過しようとしている、韓国サムスン製「Galaxy A」シリーズ。しかしながら、今回海外メディアGSMArenaが伝えるところによると、いよいよ来月「11月中」のどこかのタイミングで、Galaxy Aシリーズの市場への投入が開始されるとしています。
画像は「Galaxy Alpha」のもの
今回の情報は、サムスンの御家元である韓国のメディアを経由してリークされた情報とのこと。また、興味深いことに、どうやらサムスンはこの「Galaxy A」シリーズをもって、中国市場の覇者たるXiaomiに対して真っ向から殴り込みをかける心積もりである模様です。しかし、具体的にいつ頃中国市場に投入されることになるかについては、言及されませんでした。
Xiaomiの圧倒的なコストパフォーマンスに対抗すべく生み出されたGalaxy Aシリーズですが、その価格はだいたい350から500ドル前後(約3万8千円から約5万4千円)に設定される見込みであることが、既に過去に伝えられた情報により明らかにされています。
Xiaomiの人気ファブレット「Redmi Note」
スペック面に関して言えばXiaomi製の端末といい勝負を繰り広げることは間違いなさそうですが、コストパフォーマンスの面に関して言えば、まだ一歩Xiaomiの方が優勢である印象を覚えます。
ともあれ、「Galaxy Alpha」に似せた高級感のあるデザインと「サムスン」というブランド力を背景にどこまで中国市場の顧客を取り戻すことができるのか。サムスン vs Xioamiの第2戦目の火蓋がいよいよ切って落とされることになりそうです。
[GSMArena]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます