当然ながらに、フェイクの可能性もあるのでご注意を。
フェイク情報も含め、ここ連日リーク情報に恵まれている「Microsoft Lumia」シリーズですが、今回新たに「Lumia 940」なる未発表端末の存在を示唆する画像が、新たにリークされました。
こちらが、その問題の画像になります。「LUMIA 940」という文字とともに、主なスペックに関する情報がはっきりと記載されているのを確認できます。以下、今回判明したLumia 940のスペック。
OS | Windows Phone 10 |
ディスプレイ | 5.0インチ フルHD(1920×1080)ディスプレイ |
液晶保護 | Corning Gorilla Glass 4 |
SoC | Qualcomm 2.7GHz駆動 Snapdragon 805 |
RAM | 3GB |
内蔵メモリ | 32 / 64 / 128 GB |
メインカメラ | 2,400万画素 ”Pureview” カメラ(デュアルLEDフラッシュ・OIS搭載) |
フロントカメラ | 500万画素 |
その他 | NFC搭載 |
外形寸法 | 137(W)×71(D)×8.9(H) mm |
本体重量 | 149g |
「Window 10」のモバイル版と思しきOSや未発表の「Gorilla Glass 4」なる液晶保護スクリーンが採用されていたり、より一層の高画素化を果たした「Pureviewカメラ」が搭載されていたりと、実に興味深い情報ばかりです。
しかしながら、十数時間前にも「Lumia 1330」に関するフェイク情報が出回ったばかりですので、この情報に対しても疑いの目をもって構えておく方が賢明と言えそうです。個人的な意見を述べると、画像中の「LUMIA 940」という文字が、私の目にはやや不自然に映るのですが、どうでしょう。
フェイク情報だった「Lumia 1330」とされる画像
さておき、仮に今回の情報が全て真実であるとするならば、おそらくその登場は少なくとも「Windows 10」登場後のこととなりそうです。フェイクでないことを祈りつつ、続報を待ちたいと思います。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます