パナソニックから、またもや新機種の登場です。
先日、「ELUGA S」なる自撮り機能を強化した新型端末を、インド市場にて正式発表したばかりのパナソニックですが(過去記事)、今回ミッドレンジ級モデル「ELUGA I」の発売がインドにて正式に解禁される運びとなりました。
今回、発表されたこの「ELUGA I」、台湾ASUSの誇る「ZenPhone 5」と当該市場にて直接のライバルとなると見込まれているとのことです。以下、この新端末の主なスペック。
OS | Android 4.4.2 KitKat |
ディスプレイ | 5.0インチ HD(1280×720)IPSディスプレイ(294ppi) |
SoC | 1.3GHz駆動 クアッドコアSoC(メーカー・型番不詳) |
RAM | 1GB |
内蔵メモリ | 8GB |
メインカメラ | 800万画素(LEDフラッシュ搭載) |
フロントカメラ | 200万画素 |
バッテリー | 2,000mAh |
ネットワーク | 3G(HSPA+) |
ワイヤレス |
Bluetooth 4.0 Wi-Fi 802.11 b/g/n |
その他 | microSDカード(最大32GBまで) |
外形寸法 | 147.1(W)×73.6(D)×9.0(H) mm |
本体重量 | 155g |
「低価格」であることを最大の強みとする端末としては、全体的に過不足のあまり感じられない仕上がりになっています。
さておき、気になるこのELUGA Iの販売価格ですが、ライバルと目されるZenPhone 5よりも少々お高い、「177ドル」(約2万1千円)に。
自撮り特化モデル「ELUGA S」
果たして、「高コストパフォーマンス端末」のひしめき合うインド市場にて、パナソニックは生き馬の目を抜くことが出来るのでしょうか。是非とも大きな成功と繁栄を収めて、いつの日にか日本市場へとまた舞い戻って来てくれることを願います。
[GSMArena]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます