もし今回の情報の方が真実ならば、少々肩すかしな感も否めません。
先日、ソニーによってCES 2015への招待状が公式に公開されましたが、今回その場において発表されると目される新型フラッグシップモデル、「Xperia Z4」と「Xpreia Z4 Ultra」。その両モデルのスペックに関する情報が、新たにリークされました。
「Xpreia Z4」とされる端末の画像
さて、今回新たに伝えられるところの両端末のスペックは以下の通りです。
Xperia Z4
ディスプレイ |
5.4インチ WQHD(2560×1440)Triluminusディスプレイ (※以前の情報では「5.5インチ」) |
SoC | Qualcomm クアッドコア Snapdragon 805 |
RAM | 4GB |
メインカメラ | 2,070万画素 |
フロントカメラ | 480万画素 |
バッテリー | 3,420mAh |
Xperia Z4 Ultra
ディスプレイ |
5.9インチ Triluminusディスプレイ(解像度不詳) (※以前の情報では、「6.4インチ」) |
SoC | Snapdragon 805 |
RAM | 4GB |
メインカメラ | 1,600万画素(デュアルLEDフラッシュ搭載) |
本体の厚さ | 5.7mm |
以前に伝えられた情報では、両モデル共に「Snapdrgaon 810」を搭載して登場するとされていましたが、今回の情報では「Snapdragon 805」を搭載する可能性が示唆されています。しかし、仮にもしそうであるとするならば、「4GB」という大容量のRAMを搭載させるメリットが半減してしまうように思えるのですが、どうでしょう。
また、海外メディアPhone Arenaは、このZ4とZ4 Ultraのメインカメラには、先日発表されたばかりの最新CMOSセンサー「Sony IMX230」(過去記事)が採用されている可能性が高い事を指摘しています。
そのほか、Z4のメインカメラではそのレンズ構成が変更され、より多くの光を取り込めるように改良されているほか、フロントカメラには広角レンズを採用することで自撮り性能を高めることに成功しているとのこと。また、わずか「5.7mm」という驚異的な薄さを実現するとされるZ4 Ultraからも目が離せません。
さておき、このZ4とZ4 Ultraは、「1月5日」(現地時間)にCES 2015にて正式発表されることになる見込みです。運命の日まで残り1カ月強。おそらく様々な情報が錯綜することになるかと思われますが、冷静に見極めつつ年明けを待ちたいと思います。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます