YouTubeの公式機能として、アップロードされている動画から簡単に「GIF画像」を生成する新機能が実装されたことが明らかになりました。
ごく簡単な操作で動画の一部を切り抜いてGIF画像へと変換してくれるというものですが、現時点でこの機能に対応している動画は ”ごく一部のみ” ですので注意が必要です。
上の画像は、実際にYouTube上でGIF画像を生成する際の様子。動画編集ソフトのようにダイジェストサムネイルから範囲を指定するか、開始時間と終了時間を入力するだけで、簡単に作成することができます。また、生成するGIF画像の上下にテキストを挿入することも可能です。
既に同様の機能を提供するサードパーティによるサービスは存在していますが、公式で採用されたという点は利便性や安全性の観点などからも小さからぬ意味を持つように思えます。
今後果たしてこの新機能に対応する動画がどれだけ登場することになるのかは分かりませんが、また一つYouTubeの違った楽しみ方が増えることになりそうです。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます