台湾HTCの次期フラッグシップモデルとしての登場が見込まれ、連日多くの情報がリークされてきた「HTC Hima」。今回、その詳細なスペック情報が記載されたベンチマークデータとレンダリング画像が新たにリークされました。
Leaked finally……my leaks were correct, isn’t it? 🙂 pic.twitter.com/G1FGDeCMZt
— @upleaks (@upleaks) 2014, 12月 29
今回、Antutuベンチマークのデータベース上に登録されていたHTC Hima(HTC6535LVW)のスペック情報をリークしてくれたのは、もはやお馴染みの@upleaks氏。上の画像が、そのスクリーンショットになります。
今回判明したHTC Himaの主なスペックは、以下のとおり。
OS | Android 5.0.1 Lollipop |
ディスプレイ | 5.0インチ フルHD(1920×1080) ディスプレイ |
SoC | Qualcomm 64-bit オクタコア Snapdragon 810 |
GPU | Adreno 430 |
RAM | 3GB |
メインカメラ | 2,070万画素 |
フロントカメラ | 1,300万画素 |
残念ながら、バッテリーや内蔵メモリの容量などに関しては明らかになっていませんが、全体的に ”バランスの良い” ハイスペックさを誇る端末に仕上げられている印象を覚えます。
また、今回時を同じくして、HTC Himaの姿を初めて捉えたレンダリング画像が、Twitter上にてフランス経由で新たにリークされるところとなりました。以下がその画像です。
おそらく広告の類の為に用意されたレンダリング画像だと思われ、端末の全体像を詳細に確認することは叶いませんが、大まかな印象は確認できるのではないでしょうか。また今回、この画像と共に、このHimaがCES 2015にて正式発表される可能性が新たに指摘されることとなりました。
これまでの情報では、HTC Himaは3月頃に独自のプレスイベントにて正式発表されるものと目されていましたが、今回それが大きく前倒しする可能性が新たに浮上してきた形になります。とはいえ、その疑問への回答も数日後には得られることになるはずですので、今は大人しく年明け直後の一大イベントに備えたいと思います。
[@upleaks / Phone Arena]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます