HTCは2つのハイエンド級端末の開発を同時進行しているというのでしょうか。
「HTC One (M9)」と「HTC One (M9) Prime」なる2つの次世代フラッグシップモデルに関する情報を先日お伝えしたばかりですが(過去記事)、早くも新たな情報を追加でお届けしたいと思います。
4日(現地時間)、海外メディアAndroid Authorityが伝えるところによると、台湾HTCが「Hima」なる内部コードネームで呼ばれる新型フラッグシップモデルの投入を計画していることが新たにリークされた、とのこと。
ちなみに、この情報の出所は、一時は表舞台から身を引いていた世界的に著名な情報通、@upleaks氏その人です。さて、今回氏によってリークされたHimaのスペック情報は以下の通り。
OS | Android 5.0 Lollipop |
ディスプレイ | 5.0インチ フルHD(1920×1080)ディスプレイ |
SoC | Qualcomm 64-bit オクタコア Snapdragon 810 (2.0GHz Cortex A57×4 + 1.5GHz Cortex A53×4) |
RAM | 3GB |
メインカメラ | 2,070万画素 |
フロントカメラ | 1,300万画素センサー / 400万画素 UltraPixelセンサー |
バッテリー | 2,840mAh |
ネットワーク | LTE Cat.6通信対応(最大150Mbps) VoLTE通信対応 (キャリアアグリゲーション対応) |
UI | HTC Sense 7.0 |
このHima、先日リークされた「M9」とは大幅に異なる、かつよりハイスペックな構成となっていることが分かります。(噂されるM9のスペックに関しては、上記の過去記事をご参照下さい)
HTC Hima:S810 2.0GHz*4+1.5GHz*4, 3GB RAM, 5″ FHD, VoLTE/CA/LTE Cat.6, 20.7MP(front 13MP or UltraPixel 4MP), 2840mAh, Android 5.0/Sense 7.0:)
— @upleaks (@upleaks) 2014, 12月 4
@upleaks氏によって投稿されたツイート
さてM9とHima、両モデルが同時に開発されているのか、それともどちらかの端末は存在しないのか。はたまた、どちらの存在もフェイク情報に過ぎないのか、等々。気になることを多々あれど、残念ながら現時点では続報を待つよりほかない状況です。
とはいえ、リーク的中実績の豊富な@upleaks氏によるリーク情報なだけに、否が応にも「Hima」の登場に期待してしまいます。全ての答えはMWC 2015にて。来年3月にも明らかにされることとなりそうです。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます