ノキアの中国・国内向けソーシャルメディアサイト上で、同社が開発中の新型Androidタブレット「N1」の発表会が来月7日に行われることが正式発表されました。
ノキアといえば米マイクロソフトにモバイル事業が買収されていますが、その後もAndroidプラットフォームを搭載した端末を精力的にリリースしています。今回の端末は主に中国市場向けであり、3万円台で発売されるといった観測もありますが、他の市場でも販売されるのかといった情報については明らかになっていません。
N1は、USB端子の向きに裏表がなく挿すことができる「Type-C」を採用しているといった情報や、インテルAtomプロセッサZ3580、2GB RAM 2048×1536ドット解像度の7.9インチ液晶ディスプレイといった情報が事前に伝えられています。
OS | Android 5.0 Lollipop |
ディスプレイ | 7.9インチ 2K(2048×1536)IPSディスプレイ |
液晶保護 | Corning Gorilla Glass 3 |
SoC | Intel 2.3GHz駆動 64-bit Atom Z3580 |
GPU | Imagination PowerVR G6430 (@533MHz) |
RAM | 2GB |
内蔵メモリ | 32GB |
メインカメラ | 800万画素 |
フロントカメラ | 500万画素 |
バッテリー | 5,300mAh |
ワイヤレス | Bluetooth 4.0対応 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac |
オーディオ | 0.5W ステレオスピーカー Wolfson WM8958E |
その他 | USB 2.0 (type C) |
外形寸法 | 200.7(W)×138.6(D)×6.9(H) mm |
本体重量 | 318g |
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます