Phone Arenaは21日(現地時間)、台湾HTCの次期フラッグシップモデル「HTC One M9」の公式レンダリング画像と詳細なスペック情報が、ドイツのメディアを経由して新たにリークされたことを伝えています。
こちらがその画像のうちの1枚。以前に実機画像としてリークされたものの「フェイクである」との判断を下されることとなった端末と、良く似たデザインに仕上げられている印象を覚えます(過去記事)。
また今回、画像だけではなく詳細なスペックと販売価格に関する情報もリークされました。以下は、伝えられるところの主なスペック。
OS | Android 5.0 Lollipop |
UI | Sense 7.0 |
ディスプレイ | 5.0インチ フルHD(1920×1080)ディスプレイ |
SoC | Qualcomm 2.0GHz駆動 64-bit Snapdragon 810 |
RAM | 3GB |
内蔵メモリ | 32GB |
メインカメラ | 2,000万画素(デュアルLEDフラッシュ 搭載) |
フロントカメラ | 400万画素 UltraPixelカメラ |
バッテリー | 2,900mAh |
ネットワーク | 4G LTE通信対応(最大300Mbps) |
ワイヤレス | Bluetooth 4.1 NFC |
その他 | BoomSoundスピーカー 搭載 microSDカード対応(最大128GB) |
本体の厚み | 9.61mm |
本体重量 | 157.5g |
これまでに伝えられてきたスペック情報を踏襲するものとなっています。なおOne M9は、4月中にもドイツで「749ユーロ」(約10万1千円)で販売開始される見込みとのことです。
個人的には、先日公開された ”リーク情報を基に有志が作成したレンダリング画像” (過去記事)の方が、より洗練されているようで好ましく思えます。これらの画像の真贋の程は判然としませんが、しかしすべては3月1日(現地時間)に明らかにされるはず。続報に要注目です。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます