プラスワン・マーケティング株式会社は27日(日本時間)、新開発の「Windows Phone 8.1」端末の国内販売を、2015年夏までに開始することを正式に発表しました。
なお、同社はSIMフリースマートフォン「freetel」ブランドを展開する企業として知られており、おそらくこの新型Windows Phone端末も「SIMフリー端末」として提供されることになるものと思われます。
プレスリリースによると、この新型端末は、3月2日(現地時間)よりバルセロナにて開催されるMWC 2015においてデモ展示されるとのこと。また今回、その大まかなスペックに関しても開示されました。
OS | Windows Phone 8.1 |
ディスプレイ | 5.0インチ HD(1280×720?)マルチタッチスクリーン |
SoC | 64-bit クアッドコアSoC(詳細不明) |
RAM | 1GB |
内蔵メモリ | 8GB |
メインカメラ | 800万画素 |
フロントカメラ | 200万画素 |
バッテリー | 2,500mAh |
既に先日には、マウスコンピューターが新型Windows Phoneの国内販売計画を発表しているほか(過去記事)、京セラも新開発のWindows Phone 8.1端末をMWC 2015にデモ出展することを明らかにしています。
これまで待ち焦がれたWindows Phoneの ”芽生え” が、とうとう日本国内にも訪れたようで、もはや「感無量」の一言。この調子で魅力的なWindows Phoneが、数多く登場してくれることを願うばかりです。
[freetel via エルミタージュ秋葉原]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます